2010/09/13 10:23 PM
どうも!Mです。
ようやく涼しくなる日も出てきましたね、、。
涼しいってこんな嬉しかったっけ?
ブログの更新頻度で心配して電話してくださったS村さん有り難う!
最近は無駄ばしりに終わる事がホント多く、どこにキモチを向けたらいいのか
わかんない日々なのですが、。サイドバックは走ってなんぼ!なんで
がんばります。
で、弊社Takemotoは福岡にいます。
今週中程(水曜日以降)までは戻れない様です。
ご迷惑おかけする事もあるかと思いますが、関係者様
宜しくお願いします。
ファサードの写真のせると、隠しようがないので、、内部の一部を
こんな現場です。
そんな弊社が外壁LED設置施工に携わった、
あの物件もいよいよキャンペーン開始しましたね
外壁には日本の建築物では初めてとなるETFEフィルム*を採用との事ですが
この猛暑で内部はかなり高温の模様、、。
先日のエントリでものべた、LED器具の温度問題でてくるだろーーな、、。
長い付き合いになりそうです。
では本日誕生日、永遠の24歳Mizumaでした。
2010/09/06 9:15 PM
どもmizumaです。
あれ?全然更新してなかったですね、、。すみません。
あの見積したり、この見積したり、絶対ないこの見積したり、。
仕事の依頼のされ方で案件予測ってできるもんなんですが、、。
うーん。
肝臓の数値もさがりつつありホッとするも、中性脂肪がなかなか、、。
ほんと十何年前それはそれは脂肪率が10%を切り、三角筋に筋繊維が出るくらい
カットがあり、シックスパックもばっちりな、ドリアンイエツに会いにいってた
あの頃は考えもしなかったが、、、。
ドリアンのwikiに『来日の際ドーピングを認めた都市伝説』云々書いてますが
僕その場(御堂会館)にいたんで、伝説じゃないですよ!事実っすよ!笑
と、どうでもいい長い前置きはおいといて、、。
今日は朝から六甲のWEDDING会場のイルミのメンテです。
初期コストをおさえた中国産器具ですが、常設で一年過ぎてるんでやはり
ポツポツ出て来てますね、ゆるめに止めていたワイヤも、もう樹木に食い込んでるし
ケヤキさん僕より太り過ぎっす!
何度も申しあげますが、イルミネーションはLEDですが消耗品です。
(余談ですが屋外用のLED器具などは使用環境温度が大抵60℃前後に設定されています
この猛暑、直射のあたる看板の金物の中の温度がそれ以上になるのは予測がつくでしょう。
これからの猛暑の事を考えると、防塵、防水、以外に耐熱もクリアしないと
色々問題でてきそうですね、、。こればっかりは分かりません、まだ50000時間クリアした
LED自体が少ないですから。)
計画中の方、色々ご相談承ります!
常設イルミネーションのイメージは年々古くなってくるので
メンテナンス費用などから試算して、数年後には刷新した照明計画もいいと思います。
HUDDLE NOTEより気軽な業務内容の分かりやすいリーフレット的な会社概要資料も
ようやく刷新し、デザインFIX。わかりやすく、照明イメージを強く!な表紙。
僕のiphoneの待ち受けにもなってます。
中身はHPにさえのせていない物件写真も掲載してたりし、、、
coming soonです。
最近HPにTwitterから訪問してくれる人がけっこういるんですが、、。
どなたかがハドルの事つぶやくか、なんかしてくれたんでしょうか?
2010/04/06 7:04 PM
ども、先日20年ぶりぐらいの中学生時代の同窓会に参加し
そのすっかりかわってしまったフォルムに驚愕された
mizumaです。昔はスマートでかっこよかったらしいです(笑)
スマートってなに?な現在ですが、、
今日は長いですよ!
————————————————————————-
さて、今日神戸の方にLED器具や導光板などを納品に行ってきた
帰り、ずーーっと気になってたとあるところに寄ってきた。
現場から徒歩10分程度なのでここぞとばかりに。
みなさんは、自分の名前とか検索した事ないですか?
同姓同名はいないか?など考えて、、。もしくは自分の名前で
検索ひっかかるかな?と軽いキモチで、、、。
まったくそういう動機で『ハドル』『HUDDLE』で検索すると
我が社よりも常に検索上位にいる、とあるショップが出てくるんです。
ん?とある?ああ、、(笑)ハドルというショップが、、。
なにやらオリジナルアクセサリーを作っているらしい、程度の
知識しかなかったのだが、今日は上に書いているようにチャンスなので
乗り込んでみました!
『おい、だれにことわって同じ名前つけとんねん!』的な事
言いにいくのではありませんよ!笑。
ホント僕の勝手な親近感です。
うお!看板発見!ちょっと興奮!
『ハドルのM ! ハドルさんに行くの巻』
自分の中でウルルン滞在記のナレーションのモノマネをしつつ、、。
おじゃましまーーす!
うお!アプローチはHUDDLEのモザイクタイル!
『ただいまー!』って言いそうになりましたよ!笑。
ホント素敵なショップでしたよ!。>>HPはここ
素性を明かし、『僕もハドルなんです!』と笑。
ハドルさんにとっては、まったくわけのわからん自己紹介をして、、
色々お話を伺う、
ご夫婦でされている、オリジナルアクセサリーをメインに
製作しており、もちろんオーダーも可能との事。
彫金は旦那様お一人でされているそうです。
Huddle刻印入りキーホルダーを
弊社のking of HUDDLEへのプレゼントとして購入!
『Huddle』が一番似合う男だと思いますので、、。
もちろん、ハドルとつけた由来についてもお話しました。
以下、、、ハドルさんHPより拝借(書いてて、なんか変な感じ!笑)
———————————————————————————————-
コウテイペンギンは主に南極大陸に生息する。
真冬の5月から6月に卵を1つ生み、産卵が済んだメスは暗く冷たい海へ、
ヒナの為にたくさんの餌をお腹に蓄えに出る。
オスたちはメスを待つ間の約3ヶ月間、卵を足の上に乗せてその上にお腹の皮をかぶせて卵を暖める。
足の上に卵を乗せているもんだから、当然ばたばたと走る事もできず、慎重にヨチヨチと歩く姿がなんともいじらしい。
そして氷点下60度・風速100キロを越すブリザードの中、冷たい風を凌ぐ為に何百匹と身を寄せ合って風を凌ぐ。
(お腹の中に、いつか孵るであろう、ヒナの一食分の食事を残して!)
そして僕たちが彼らに最も感銘を受けたのが、一番外側のものだけが冷えてしまわないように、
少しずつ少しずつヨチヨチと移動しながら、何百匹のチームとなってお互いの卵を守りあう。
この『おしくらまんじゅう』のような行動を“ハドル”というのです。
それはもう、なんとも涙ぐましい光景。
月並みだけれど、僕達は2人だけではやって来れなかった。
僕達の思いを伝えてくれているお店さん、そして実際に使用してくれているお客さん、
もちろん材料やパーツを供給して頂いているメーカーさん、そして周りの応援してくれている方々。
若輩な僕達は、まだまだ支えてもらいながらモノ作りをしていく。
そしてみんなと支えあう、1部分でありたいと願っています。
ハドルとして。
———————————————————————————————-
やばい!同じハドルとしても、感動!そういう意味をはじめて知りつつ!
そういえば、ペンギンの仕事していたなーと思い出したり。いやホント
縁というか運命というか、、、
仕事目線で考えると、箸置きや、メニュークリップ、特注照明用の飾り部材として
など、、、もしかしたら、、いつか、HUDDLE×Huddleが出来たりして!
なんて事を考えながら、、にやけてみたり、、
いやーー、こういう出会いって大好きです!
ハドルさんにハドルの人間が来る事もハドルの人間がハドルさんに行く事も
滅多にないと思うので、、。笑。
ハドルさん本日は突然お邪魔してすみませんでした!&ありがとうございました!
まさにこれでいいのだ!
———————————————-
Huddle
〒650-0023 神戸市中央区栄町通3-6-23 2F
TEL.FAX / 078-332-1635
———————————————-
2010/01/21 8:18 AM
おはようございます。
しびれるほど寒くなったり、アウター着てると汗ばんだり、、。
汗腺は大忙しのmizumaです。
今日はすこし振り返る内容です。
タイトルにあります『HUDDLE NOTE』ハドルノート、、。
弊社が昨年製作しましたポートフォリオ/アーカイブ/プランニング集になっています。
弊社の業務の中でも特に照明部門に特化したBOOKになっています。
もちろん製作当時より、プランの幅は広がっていますし、
扱う器具群もブラッシュアップされてはいるのですが、、。
いい表紙でしょ?笑。
グラフィックの専門書にも掲載されてたりします>Press参照
内容はこんな感じだったりします。
弊社の活動実績など以外に、ホームページでご案内できない内容なども
掲載されていたりするものです。
あれ?宣伝っぽくなっています?すみませーーーん!笑。
数に限りがございますので、基本的には法人様限定になるのですが
お問い合わせは下記にて承っております。
ご興味あればご連絡下さい。お近くの方は出前いたします!!笑。
CONTACTページはコチラ
2010/01/14 1:56 PM
ども、mizumaです。
年が明けてから更新が鈍っています。すみません。
変わりにといってはなんですが。
しばらく更新していなかったWORKSをいくつか更新致しました。
まだまだあるのですが、それはまた後日!
————————————————————————-
LIGHTING‥松園荘、都内某飲食店、アシックス展示会など
GRAPHIC‥名古屋港水族館、シネマックス鴻巣、どんぶり勘定関西空港店など
VISION‥BIG ECHO人形町
などなど
————————————————————————-
Blog内で途中経過レポートしていたもの、そうでないものなどアップしてます。
是非ご覧下さい。
WORKSはコチラ
コメントはまだありません