2011/08/10 6:51 PM
2011/04/26 11:12 PM
昨日
京都にて壁面ビジュアルなどを納品させて頂いた先の
レセプションにお呼ばれした。
空きっぱら、ストレスっぱらにビールはしみるぜーー!
おいしい料理を御馳走さまでした。
素材の組み合わせによる盤面構成でもなく、
現場描きでもなく、手書き描きおこしのスキャンによる出力。
ゴールドシートへの出力であるが、ぎらぎらしすぎないような
ラミネート処理、背景処理、コントラストなど、なかなか見えない
こだわりがございます。
絵のタッチは江戸淋派の粋人、酒井抱一を意識しディレクション。
依頼主は某設計事務所出身、現鉄板焼き職人の某氏より、、。
いやーーこんな注文の多い鉄板焼き職人も珍しい!笑。
今度はお店で、僕が注文の多い焼きそばをオーダーしようっと!
壁面は約8mほど
店名にちなんだFRP造形。
こんなんも出来るんですよーー!
いっかくじゅう烏丸店様ありがとうございました!
2010/12/24 7:02 PM
ども!mizumaです。
あのーー先日のエントリーですが。
僕のハナシでも、代表のTのハナシでもないですよ〜〜。
勘違いされてる方も
いらっしゃったので念のため。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は
何度かこのBLOG内でも進捗を報告していました(その1.その2)
現場のお引き渡しに行ってまいりました。
ディテールにこだわったグラフィックビジュアルは
こんな感じに!
床の色、照明の色や位置、視認距離、などを考慮し
画像加工処理、色校正を幾度となく行なってきた。
まさに『込めた』ものでした。
うまく『はまって』いて、何より何より。
一見すればチープになりがちな表現をいかに空間に落とし込むか?
施主さん設計さんの思いも、そこには『込められ』ているのでは
なかろうか?
ふーっ、まずはひと安心。はい次!!
2010/07/13 10:49 PM
どうも!mizumaです
先日とある案件でご紹介頂いた方がいたんですが、、。
その方がされている『ものがたり保育』という
プロジェクトがかなり素敵です。
元々別件でデジタルサイネージに関する話しをしていまして、
その時に『ものがたり保育』の可能性についてお話したんですが、、。
すごく感銘を受けたので後日キャラクターデザインなどの分野などを
手がける方とともに再度ブレストしに伺った、、。
その模様はブログにアップされていました>>クリック
そもそも『ものがたり保育』というのは皆が知っている
良い子にしてると枕元のサンタさんがプレゼントを持って来てくれる
サンタクロースの話しと同じだと思ってもらって間違いないと思います。
一言でいうと『子供達のココロに感性という名の種をまきましょう!』
って事なんですが、、。
もちろん、現在の保育カリキュラムや知育玩具などを用いても
できる事なんでしょうけど、、。
僕なりの今後の可能性などもお話させて頂いた、、。
産まれた時から携帯、タッチデバイス、IT環境のある
デジタルネイティブな現代の子供達の為に、、。
ハドルからも提案できる事はあるんじゃないかと‥
たとえば映像系でいうと、、
『ありがとうの壷』的なものを作って、壷におおきな声(○○ありがとう的な)
で話しかけるとマイクセンサ感知で、モニターの映像が変わっていったり?
(不思議な木が育っていったり)
そうすると、身近な『ありがとう』を探すかな?とか、、、
照明でも
色を混ぜると言う事を粘度や絵の具でしなくても
RGBのLEDで表現できますし、、
センシングを用いてもいいし、、
赤い椅子と青い椅子に座ると、紫の照明の部屋になるとか?
うーん、椅子とりゲームにも流用できるな、、
色を使った五感教育もできるな、、。
とか、、アイデアはつきません、、。
ただ、企画、システム構築(ハドル)、キャラクターなどビジュアルなど
チーム編成は組めて、パッケージングしても
市場の熟成具合にもよるので中々、ローンチするのは難しいのは
承知なんですが、、すごく魅力のあるプロジェクトです。
こういう人の繋がりの種がいつか花開く日がくるのを祈って、、、。
リンク>>つちのかみさまダイジェスト
コメントはまだありません