2009/06/29 12:26 AM
ども!ブログも当たり前の様に間隔が空き始めた
Mです!こんばんわ!
だんだんと暑く、蒸し暑くなってきましたね、、。
大阪に住まれる皆さんなら、必ず、一度は聞いたり、言ったり、
待ち合わせしたり、通ったりした事ある交差点ありますよね?
御堂筋と長堀通りの交差点です。
『ヴィトンとシャネルのある交差点』と表現されるほどの
交差点です。
そこに最後の一等地があったのご存知でしたか?
もちろん以前は喫茶店があった所なんですが、、
最近仮囲いしていて気になってたんです、、。
最初は情報がなく、、敷地面積的にも
H&MやFoever21などでは無いな、、とか、、
DIORや、エルメス、ドルガバ、カルチェ、、などなど
ほとんどのビッグメゾンは御堂筋にあるしな、、、
など興味深々だったんですが、、、
なるほど、、、ルシアンペラフィネですか、、、
どんな店になるんでしょう?
設計、デザインされるのはあそこですかね?
ま買えても帽子や、Tシャツ程度しかない僕にはあまり、関わりのないものなんですが
心斎橋で働くものとしては、、興味あります。
これでいいのだ!
2009/06/24 12:02 PM
こんちわ!
各自治体でLEDを用いた青色の街灯が徐々に出はじめてるらしいです。
なんの目的か?エネルギー排出量の軽減?はいそれもあるでしょう、、。
なんで青なの?はい、、そこなんです。
以下ウィキペディアより引用編集
青色防犯灯
最近では、犯罪減少効果を期待した青色タイプのものもある。青色には、
人の副交感神経に作用して落ち着かせるという鎮静]効果と心理的に人を冷静にさせる
効果があるとされる。
青色光は(晴天時に限っては)見通しが良く、遠目が効くとともに、
犯罪者が犯罪をあきらめる等の防犯効果が期待されている。
しかしながら防犯のメカニズムについては心理学的な因果が立証されているわけではなく、
疫学的結果が根拠とされているに過ぎない。
青色街灯の防犯効果については、「これがメディアによって報道され、
それを知った犯罪を試みようをする者がこの色の街灯が設置してある場所は防犯意識が
高い地域であると理解し、このことによって結果的に犯罪発生率が低下しているだけでは」
と言う解釈も成り立つ
うーーん。なるほど
もちろんコストの面もあるのでまだまだ普及はしないだろうが、、
ただ単に『明かり 』としてだけの照明でなく、そういう事まで考える世の中になってきてる
ようです。曲がった言い方をしますと、、LED街灯を設置するための補助説明が表だってる
だけかもしれない、、。このまま進めて立証結果次第では、、どうなるのかわからない。。
ただ、たとえば自転車を盗もうとしてる人って、ココロ落ち着いたら、、やめるかな?
偏屈な見方(やらし ! )でいうと、、青いチャリンコは盗まれにくいな、、、その理論だと。笑
それなら満員電車など、『いらっ!』っとしやすい状況で試して欲しいな、、
青云々、防犯云々ではなく、、ただ、明かりという役割の部分に
人間への心理的効果や、リアクションなど、明かり以外の役割もプラスされつつ
あるんですね、、、という事をお知らせしたかったんですが、、
すみません長々と、、
デザイナーさんなどは景観的に青色ってどうよ!って思われるかもしれませんね、、。
画像探してみました、、。
想像してたより、、僕的には『あり』でした。
これでいいのだ?ただ、、信号の青と間違う可能性もゼロじゃないですね?
2009/06/20 10:11 PM
しばらく間空いてしまいました。Mです
色々バタバタしていました。(トラブル含め)走りまわってた1週間です。
会社的にも、某テーマパーク内の演出照明や、結構大きな焼肉店の店内照明なども
動き出しており、Tの方もバタバタしているようです。
そんな最中、某ランドマーク内の演出のPLANや見積(気合だ!)
某ホテル内の冬の演出プランのアイデアブレストなどもあり、脳と体はいい感じに
回転しています。(オフレコ物件多くてすみません。立場上ご容赦ください)
ひとつでも多く形にしていきたいですね。
その合間に南港で行なわれてるサインエキスポにも情報収集に足を運び
いくつか有益なものをピックアップ。
情報、、、
これだけインターネットが普及しますと、何でも探せます。がしかし、
情報量も同時に大量に溢れているので、ピックアップする眼、編集力は求められます。
いい情報を発信してる所には自ずと、いい情報が集まってきます。(受信、ネットだけの情報でなく)
このネットワーク構築が簡単なようで難しい、、ま、俗にいうクレクレ君では、、いい情報って
集まらないもんなんです。
情報ってなんぞや?簡単に業界動向や商品のながれ、流行や噂、アイデアソース、色々あると
思います。いいアウトプットするには、必然的に多くのインプットしなくては ならないんです。
(競技人口の多いスポーツとその国の競技レベルと同じです。沢山のサッカー人口のいる静岡からは
いい選手が出やすいといったような、、)
その為にも『あ!こいつらにはこの情報おとしておこうか!』と思われる様にがんばらないと、、
ハドルとしてもまだまだ小さい会社ではありますが、、そのあたりの事は努力する様にしています。
(当たり前なんですが、、)でその情報を社内で共有するようにしています。
情報量が増えてきたので、、この間1TB(テラって、、笑)のHDを購入したばかりです。
と長々と書いてしまいましたが、、、その溢れる情報のチョイスするセンスは磨かないとな
と思う今日この頃、、。
恥ずかしいですが、、僕のPC内のブックマークの一部を、、
(これって結構、、恥ずかしいですよね?)
『ネタ』フォルダ内のカテゴリですが、、僕にしかわかんないカテゴライズで、、笑
この中にまた小カテゴリまである、、整理下手です。
記憶力でカバーしています!
こんな事ばっかしてると思われそうですが、、ほぼライフスタイルなんで、、
深夜や早朝、休日問わず、、考えてます、、はい、、、勝手に考えてます。笑
お!
そんな事してますと弊社T代表より情報が、、、
むむ!サンプル?のようです
贅沢な多層貼りのプランでしょうか?出来上がりが楽しみです。
ではでは、色々あるけど、、、
これでいいのだ!
2009/06/14 11:52 PM
こんばんわ!ハドルのMです。
携帯電話、画面圧迫破損しました、、。
メールが読めません、着信も誰からか、わかりません。泣
困ります、、
急いでドコモショップにいきましたが、、
どれもパッとしません。
i-phoneも視野にいれたが、、携帯用のメールアドレスかわるのはなあ、、
てのが一番ネックだったんだが、、、
それなら、docomoの、スマートフォンにしようと考えたんですが、、。
これもなにやらアドレスは変更するようで、、それなら一緒やがな!
PCメール受信って魅力なんだけど、、。
i-modeって確かにメール文化を定着させた立役者やが、、
閉鎖的なコンテンツやな、、、
じゃ!やめれば?って言われそうですが、、家族割りやらのしがらみで、、
さすがに12年も使ってると、デザインもコンテンツも価格も
魅力無い事わかってるんですが、、、
くされ縁なんです。
で、結局同じLG製のpradaの携帯に、、
いきなり使いにくい!、、デザイン重視でいいのか?
でもLGのタッチパネルは性能いいですよ!
ここまで、タッチパネルが携帯というガジェットでも使用されてる
のを見ると、そのうち、街の至る所に、、あふれるんでしょうね。
(もうあふれてるか、、券売機しかり、回転寿ししかり)
屋外のタッチパネルは紫外線による誤作動があるというのは聞いていますが、、。
nike osakaのは良かったですよね?
ま、僕の携帯はとりあえずこれでいいのだ!電話ができればいいのだ!
(携帯メール慣れていないので、、一言返信しかしない場合、、わらって下さい)
2009/06/11 8:08 AM
ども!
『いつも一緒にいたかーーった、、隣でわらってたかーーーった♪』
プリンセスプリンセス以上にぷりっぷりなMです。
6/10もちろん昨日休館日だった21_21行ってきましたよ、、
あれだけ、色々お世話になってるのに、、見ないで帰れますか!
『骨』展
いや、、よかったです。月並みですが、、。
あまり偉そうに論評できる人間ではないですが、、
非常に『品』があります。言葉にすると難しいのですが。
『上品』というだけでないものを感じます。
そういうものに僕は『 ! 』します 。
インパクト重視の『 ! 』も好きです。
でも計算しまくった 『 ! 』はもっと好きです。
ジャンルレスで物事を捉えていくのもハドルのあるべき姿なのかな?
と思っています。
しかし、ベタな事からクリエイティブな事まで
この振り幅がハドルの強みでもあるし、逆に皆さんを戸惑わせてる部分もあります。
『なんでもできるはなんにもできない』良く聞く言葉です。
でも幸せな事になんでもできる、様々な人間がまわりで支えてくれています。
(こんだけのメンバーいたらしたくなるっしょ?笑)
何屋さんなの?(よく聞かれます)
LED屋です。サイン屋です。グラフィック屋です。映像屋です。
僕も弊社代表Tも、わかりやすくどれか一つで答える時あります。
それをジャンルレスで言えるようになりたいな、、、。
その為には沢山の『 ! 』を残さないと、、。
まだまだこれから、、上目指します。
ハドルのMばっかなので、、今度ハドルのTを着たTをアップさせます。
乞うご期待!笑
これでいいのだ!
昨晩展示会に立ち会っている。Y田氏より、メールがありました。
凄く大盛況で人だかり、関係各社も大絶賛との事です。
非常に報われる一瞬です。やりましたね!G社Oさん!
Recent Comments